まーくんのアフィリエイト学校【リスティング広告(PPC)】
自分のサイトにアフィリエイト広告を掲載しても、自分のサイトに訪れてくれるユーザーがいなければ報酬は上がりません。
そこで自分のサイトに集客する方法の1つに、リスティング広告に出稿する方法があります。
リスティング広告(検索連動型広告)とは!?
リスティング広告とは、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンの検索結果画面で、指定したキーワードで検索された場合にのみ、広告を表示する広告になります。
主要なのは、【Yahoo! プロモーション広告】【Google AdWords】の2種類。
リスティング広告は事前に登録したキーワードをユーザーが検索した際に表示されます。
広告主がターゲットとするユーザーが、検索に使用しそうなキーワードを設定することで、費用対効果の高い広告展開が可能となります。
リスティング広告のメリット
1、即効性
SEOとは異なり、すぐに検索キーワードに合わせて自分のサイトを上位に表示させる事が可能です。
2、ターゲットのセグメント
狙った検索キーワードにて出稿が出来ます。狙ったターゲットに対してサイトを表示させることが可能のため、
SEOと比較してアプローチしやすい集客方法です。
3、広告出稿とコスト管理の自由
リスティング広告は、オークション形式での出稿となるため、広告コストを自分自身で管理可能です。
また、入札単価の調整や、検索キーワード出稿の見直し・追加・停止・再開などが好きなように出来ます。
リスティング広告は、検索結果画面に広告が表示されるだけでは料金は発生しません。
ユーザーが広告をクリックした時点で料金が発生する、「クリック課金方式」の広告になります。
その課金方式からPPC(Pay Per Click)広告と呼ばれることもあります。
リスティング広告は、1クリックあたりの支払金額の上限を高く入札することで
上位に掲載しやすくしています。
このような仕組みを「オークション形式」と呼びます。
他にライバル広告が出稿されていないようなキーワードなら、最低金額の設定でも十分です。
逆に、多くの広告が出稿されている人気のキーワードで上位に表示させる場合には、他の広告出稿主が提示している金額よりも高い額を設定する必要があります。しかし、広告掲載の順位決定は入札だけで行われているわけではありません。
ユーザーが求めている情報を満たす広告を出しているかどうかを評価する「広告の品質」もまた順位決定に際して、非常に大切になっています。
リスティング広告の掲載順位は、「入札単価」と「広告の品質」を基に算出する広告のスコアによって決められます。
細かい概念は異なりますが、大枠は「Yahoo! プロモーション広告」・「Google AdWords」とも共通となります。
上位表示させる為には、【入札単価】だけでなく、【広告のスコア】も重要です。
リスティング広告は、運用にコストがかかります。
どんなキーワードで出稿するのか、月の予算はどのくらいで実施するのかなどの下準備をしましょう。
また、成果の獲得状況・広告コストの状況の様子をみながらキーワード入札単価の調整や、出稿キーワードの見直し・追加・停止・再開などを実施していきましょう。
リスティング出稿の際の注意点
1、リスティングの条件確認をお願いします。
・プロモーション詳細で、下記「リスティングNG」のアイコンがある場合は
どんなワードであっても、リスティング出稿自体、禁止となります。
・プロモーション詳細で、下記「リスティング一部OK」のアイコンがある場合は、一部NGキーワードを除き出稿可能です。
NGキーワードは、各プロモーション詳細で都度ご確認をお願い致します。
NGキーワードを含めた複合キーワードでの出稿も、NGとなります。
尚、キーワードを入札していない場合でも、検索結果ページに表示されることがありますので、禁止されているNGキーワードは、「除外キーワード」への設定登録をお願いします。
2、広告主様の公式サイトと勘違いさせる内容での出稿
検索結果ページに表示されるURLが広告主のサイトと同一、もしくは類似URLの使用は、控えて下さい。
また、広告LPへ直接遷移させるような出稿は禁止となります。
3、広告主様と同業種・競合他社様の商品・サービス名での出稿は、控えて下さい。
アカウント登録
「Yahoo! プロモーション広告」・「Google AdWords」のアカウント登録したい場合は、下記をクリックするくま~。
➡ Yahoo! プロモーション広告
➡ Google AdWords
※今回の講義内容は、その効果を保障するものではございません。
予めご了承下さいませ。
➡ まーくんのアフィリエイト学校を見る
関連記事
-
-
まーくんのアフィリエイト学校【SEO】
自分のサイトにアフィリエイト広告を掲載しても、自分のサイトに訪れてくれるユーザーがいなければ報酬
-
-
まーくんのアフィリエイト学校【1限目】簡単お得に報酬をGETする方法
afbにご登録いただいたパートナーさまのために 【まーくんのアフィリエイト学校】が開校しました
-
-
まーくんのアフィリエイト学校【課外授業】便利機能が使えるブロンズステージを目指す方法
※ステージ制度が2018月10日 適用分からリニューアルします。 詳細はこちらをご確認くださいませ
-
-
まーくんのアフィリエイト学校【番外編】成果が思うように出ていない方・ 確定報酬が777円を超えそうにない方へ。
まーくんのアフィリエイト学校でアフィリエイトを学びましょう♪ 1限目:「簡単お得に報酬をG
-
-
アフィBに登録したら、まずこの設定から!アフィB推奨★管理画面の設定5選
afbには、役立つ便利機能が、最初から搭載されています!しかし機能が多く、どれか
-
-
まーくんのアフィリエイト学校【3限目】レビュー記事作成のススメ
【まーくんのアフィリエイト学校】3限目が始まります~。 前回、2限目では「プロモーションの
-
-
初心者必見!まーくんのアフィリエイト学校開校のお知らせ
みなさん、こんにちは! この度、アフィリエイト初心者様向けの 「
-
-
WordPressのインストール方法を解説~まーくんのアフィリエイト学校~
アフィリエイトサイトの運営にはWordPressを使うのが一般的です。 W
-
-
afb人気コーナー『アフィリエイトの先生に学ぶ 』第2回の先生は・・?!
みなさん、こんにちは! まーくんのアフィリエイト学校の人気コンテンツ『アフ
-
-
まーくんのアフィリエイト学校【課外授業】セルフBのお申し込みから報酬GETまでの道のり
セルフBでの【お申し込みから報酬GETまで】の道のりをご紹介いたします!